練習準備作業


■アーツ千代田(旧錬成中学校)

アーツ千代田で練習するために必要なタスクの一覧は以下のとおりです。
できる範囲で構わないので、積極的にお手伝いをお願いします。

---事前準備---
1.アーツ千代田にクラブ登録する(登録済)
2.毎月20日に翌々月の使用申込みをFAXする(担当:金子)
3.申込み結果のFAXを受領する(担当:金子)
4.クラブ員へ練習日の連絡をする(担当:石川さん)

---練習当日の準備---
5.アーツ千代田の1Fで2,900円を払い体育館の鍵を受取る
6.体育館と更衣室の鍵を開ける
7.体育館の照明を付ける
8.シャトルを舞台袖の葛籠から出す
9.基礎打ち用のシャトルを選別(傷んでいるものは破棄用に分ける)する
10.基礎打ち用のシャトルを並べる
11.ポールとネットを貼る
12.部費の集金用の袋を用意する

---練習後の片付け---
13.ネットとポールを片付ける
14.練習で使用したシャトルを集める
15.シャトルを破棄用に選別する
16.シャトルを舞台袖に片付けて葛籠を施錠する
17.体育館をモップがけする
18.モップで集めたゴミを倉庫のゴミ箱に捨てる
19.体育館の低い位置の窓を閉める
20.照明と換気扇の電源をOFFにする
21.部費の集金用の袋を回収する
22.体育館を施錠する
23.更衣室の忘れ物を確認する
24.更衣室を施錠する
25.アーツ千代田の1Fに鍵を返却する
26.破棄用のシャトルを金子の事務所に持って行く(担当:金子)

---事後作業---
27.集金した部費の勘定する(担当:金子)
28.会計処理をする(担当:金子)

---臨時作業---
29.シャトルの発注or買出しをする(担当:金子)
30.シャトル代金を振込みする(担当:金子)
31.体育館へ追加シャトルを運搬する(担当:金子)



戻る